2024.06.13 15:48短歌の仕事(随時更新)2024年● 6月発売の短歌アンソロジー『海のうた』(左右社)に一首引いていただきました。贈り物に良さそうなきれいな本です。●「NHK短歌」6月号 「キネマ31」に寄稿。映画は「ふたつの部屋、ふたりの暮らし」、歌集は睦月都『Dance with invisibles』を選びました...
2024.01.07 10:44歌集を販売しますお正月に実家に帰ったら、リビングの本棚にずらっと『ガーデニア・ガーデン』が並んでいて驚愕。どうしたのこれ!!!と聞いたらピアノの下の段ボールにあった、とのこと。一昨年引っ越しのために古書いろどりさんで抽選販売していただいて在庫一掃したはずが、そんなわけでまだありました。抽選で外れ...
2023.11.23 13:56書いたもの(短歌・小説以外)●「波」11月号「私の好きな新潮文庫」に寄稿。三冊選んで書きました。こちらから読めます。●「群像」8月号「文一の本棚」に寄稿。書評エッセイの連載です。私は金井美恵子さんの『噂の娘』を選んで書きました。Webでも読めますのでこちらからどうぞ。●「小説新潮」2023年6月号にコラムを...
2023.08.21 11:09小説の仕事8/22発売の「小説新潮」9月号の特集「恋と食べもの」に小説「くちうつし」を寄稿しました。書いている最中、久しぶりに生きている実感を得ることができました。ぜひお読みいただき、何らかの方法で感想をお寄せいただけたら嬉しいです。
2023.07.22 16:06『恋愛の発酵と腐敗について』関連随時更新中(Linkページにも掲載) ● 文庫化されることになりました!小学館から、8/4発売予定です。単行本を少し改稿しました。中江有里さんがすばらしい解説を寄せて下さいましたので、是非お読みいただきたいです。宜しくお願い致します。●「オール讀物」2月号に、ノミネート...
2022.02.13 09:39『恋愛の発酵と腐敗について』読者プレゼント『恋愛の発酵と腐敗について』の読者プレゼントのお知らせです。①と②はTwitterとInstagramでの募集になります。①ハッシュタグキャンペーン第一弾読了後、#恋発感想 のハッシュタグをつけて、感想をつぶやいてください。ツイートが複数になる場合、ツリーにして一つだ...
2022.02.06 07:28刊行記念ラジオ配信のお知らせ出かけるのは危ない状況になって参りましたので、静かに自宅で聴ける音声配信をすることにしました。まず2/7(月)21時から、テスト配信を兼ねて刊行1週間前のカウントダウンライブをします。ここで解禁する情報もありますので、お聞き逃しなく(一応の煽り😆)。2/14(月)21時からは、...
2022.02.05 09:02インスタアカウントができました『恋愛の発酵と腐敗について』のInstagramアカウントができました。こちらトップページにもリンクしました(スクロールすると見られます)。発売後、ゲストをお迎えしてインスタライブもしていく予定で交渉中です。またこちらでお知らせ致しますのでアカウントお持ちの方はフォローをお願いし...
2022.01.29 04:33書影が出ました『恋愛の発酵と腐敗について』の書影が版元の小学館のサイトに掲載されたので、Worksの書籍情報を更新しました。ぜひご覧下さい!装幀は名久井直子さん、装画は箕輪麻紀子さんです。シックですてき。万里絵がグラスを磨いているところ。これは、帯を外すとカウンターがあらわれるということになる...
2022.01.26 14:02更新情報「Link」のページに、「イトグチ読書会」を追加しました。女性お二人で『リトルガールズ』を読んでくださっています。こうして刊行後だいぶ経ってからも丁寧に読んで下さる方がいてありがたいです。「イトグチ」、名前もいいですね。互いのおすすめの本を読み合ったり、大事なことについて話し合っ...
2022.01.24 17:36新刊情報トップページの上の「works」のページに、『恋愛の発酵と腐敗について』の情報も載せました。書影は公開になってから載せます。そう、配信用のとは別の装幀になるのです。贅沢…。本日の段階では、まだAppleBooksで上巻のみ無料で読めるようです。試し読みして、先が気になったら予約し...
2022.01.24 15:26ラジオ現在、木曜レギュラー出演していたNHK第一「らじるラボ」はお休みをいただいています。その代わりというわけではないのですが、新刊の発売を記念して、こちらのラジオアプリを使って、ひとりでしゃべる会をしようと思っています。メッセージもここから送れるようなので、宜しくお願いします。